toggle
P+プロジェクトは、住宅診断(ホームインスペクション)、耐震診断、リフォーム相談などを通じて、安心・安全・暮らしやすさ・自分らしさをサポートします。
2016-09-02

クラック(ヒビ割れ)DIY補修

気づいたらヒビ割れがあった!

品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)に定められている瑕疵認定基準

 鉄筋コンクリート造(木造住宅ですと鉄筋コンクリートの基礎)0.5mm以上のひび割れは、瑕疵保険の検査でも多く見受けられる指摘項目です。

*0.5㎜以上のひび割れがあると瑕疵保険には入れませんのでご注意ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 クラック巾が0.5mm以上となると雨水や二酸化炭素などの浸入によりコンクリート中の鉄筋への影響が懸念されるからです。特に鉄筋が錆び膨張すること でコンクリートを破壊させてしまう爆裂という現象にならないように今回はDIY補修をしてみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近くのホームセンターで購入した樹脂モルタルの補修材598円

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ワイヤーブラシなどで清掃し、マスキングや養生をし樹脂モルタルを注入しました。壁用で垂れないように、粘性があるのでよく揉んで柔らかくした方が良いかもしれません、ヘラでしごいていたのですが、最後は指で押し込みました。

*手が荒れますのでゴム手袋など必要です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

補修材が乾かないうちにマスキングを剥がし、半日程度乾かし、サンドペーパー#200でこすりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

掛かった費用は598円だけで、簡単にできましたが今回は室内で、鉄筋のサビが無いことの確認で行いました。外部など錆汁等が伴う物に関しては、専門家の判断を仰ぎ施工されることをおすすめします。

くれぐれも自己責任の元で、施工してください。

関連記事