toggle
P+プロジェクトは、住宅診断(ホームインスペクション)、耐震診断、リフォーム相談などを通じて、安心・安全・暮らしやすさ・自分らしさをサポートします。
2016-03-31

中古住宅で、なにがおきているのか

chuko_house

中古住宅のように長年住み続けることで、見えてくる不具合について紹介します。

住宅の周囲の環境やメンテナンスの方法によって建物の劣化を早めることがあるので注意が必要です。気が付いたら早めの相談と対応が肝心。
傷みがでていない新築ではなかなか気がつかないことですが、時間が経過した中古住宅の建物を見ることで、建物がどのような不具合を抱えることになるのかがわかります。

先天性による不具合(新築時からある潜在的なもの)と、後天性による不具合(住み始めてからの付加的なもの)があります。中古住宅でなにがおきているのかを知ることで、新築住宅の良し悪しを見極めることもできるのです。

傾斜

住宅の傾斜についてまとめてみました
住宅の傾斜の数値が多数あることを再認識 表作成の経緯 工事会...

扉を勝手に開けて困っています
ドアハンドルをタテにしてドアを開けづらくする 住宅検査に行くと...

空き家の行方について考える
 夢を持って建てた家、家族で賑わった家が何十年か後には、住む...

リフォーム済み物件

リフォーム済み物件はお得!?
 通勤、通学時間、近隣状況、金額、間取り、融資条件など それなり...

クラック(ヒビ割れ)DIY補修
気づいたらヒビ割れがあった!品確法(住宅の品質確保の促進等に関す...

マンションの漏水
突然の出来事でした。夜くつろいでいたら水浸しに! 住人Mさん夫婦...

排水口の維持管理を怠ると雨漏りにも
台風が来るから、出来ない個所の清掃お願いします。  住宅も人が...

中古住宅で、なにがおきているのか
中古住宅のように長年住み続けることで、見えてくる不具合につい...

中古住宅 雨仕舞01:板金の雨仕舞が良くないとコケが生えることも
「雨仕舞」とは、雨水の最後の処理状態といったところでしょうか。 ...

中古住宅 雨仕舞02:ツタ類の植物で覆われた住宅
都会のアンコールワット、保湿効果で潤う外壁?ツタ類の植物で覆われ...

中古住宅 雨仕舞03:雨水はきれいに切って、溜めずに素早く流す
雨水はきれいに切って、溜めずに素早く流す屋根の「水上」の板金仕舞...

中古住宅 雨仕舞04:水の道は導火線?雨水を呼び込み劣化を進行
水の道は導火線?雨水を呼び込み劣化を進行させています。上の写真に...

中古住宅 雨仕舞05:バルコニーは防水措置を適切に修正して受け皿を作らない。
受け皿はつくらない。防水措置を適切に修正バルコニーは雨水を受ける...

中古住宅 雨仕舞06:雨水の受け皿が劣化を促進
雨水の受け皿が劣化を促進。バルコニー開口部の矢印部分に雨仕舞いの...

中古住宅 雨仕舞07:ヒビ割れの原因をつきとめて、浸水箇所を補修
不具合を見つけたら、的確な対処が肝心!上の写真には、バルコニーの...

中古住宅:壊された基礎
人によって蝕まれた基礎(害人)上の写真は築35 年ほどの住宅。そ...

中古住宅:アメリカカンザイシロアリの被害
〜 築50 年近い、中野区の住宅改修工事の実例 〜建物の要にアメ...

カテゴリの一覧 ≫